おかのうえデスク

(東中野区民活動センター運営委員会事務局)

 

東京都中野区東中野5−27−5

☎︎ 03ー3364−6795

✉️ nakano_higashi@jewel.ocn.ne.jp


イベント&ニュース

【東中野区民活動センターからのお知らせ】

第四回 三中プレイスミライ会議のお知らせ。

2月22日(水) 19:00 〜21:00

東中野区民活動センター運・多目的室

 

エントリーはこちらから

三中プレイス未来会議

東中野の未来を考えよう!

 

第一回

7/2(土)のキックオフイベントが無事終了しました。

来場者2,000人

たくさんの三中卒業生や、この場所に愛着のある人たち、これからのこの場所を考えて行きたい人などたくさんの人が集う場所となりました。

 

第二回

8/24(水)実施

一回目で出たテーマに基づき、イメージを広げ意見を出し合いました。

この会での話し合いが少数に留まることなく、町全体でこの課題について取り組んでいけるよう、

情報発信にも力を入れていきたいという意見も出ました。

 

今後も、この三中跡地の未来を考えていくワークショップなどを随時開催予定です。

ご興味のある方、参加ご希望の方は下記オーダーフォームからエントリーしてください。

 

前回までのレポートはこちらからご覧ください。→

 


三中プレイス リーフレット!(2022年度の報告書) 2022年12月発行

ご意見・ご感想をぜひ聞かせてください!


 

 

今年度地域事業として開催してきた

ウィークエンドリフレッシュは

12月の回で一旦終了となります。

 

1月〜3月は

東中野区民活動センター・多目的室を

どなたでも自由にセルフメンテできる時間として

開放しています。

お気軽にご利用ください。

1月14日(土)・28日(土)

2月  4日(土)・18日(土)

3月11日(土)・25日(土)

 

9:30〜11:00


↓過去に開催されたイベントのお知らせ

 これからの三中プレイスの未来をいっしょに考えよう!

 

次回 第三回の三中プレイスミライ会議

2022年11月7日(月)

19:00〜21:00

会場 東中野区民活動センター・多目的室

 

中野区東中野5-27-5

 

 

次回は中野区の担当者も交え、

区の方針や考え方、スケジュールなどの

確認も行います。

 

 


Happy town 東中野 VOL.69が発行されました。 2023年1月30日発行

2021年度Happy town 防災・環境 特集 こちらです。→


東中野区民活動センター運営委員会の2020年度・地域事業として

「東中野今昔物語」の復刻版の制作をすることになりました!

東中野駅西口改札横にて駅ポスターも掲載中です!

第一段は、旧東中野小学校・早稲田通り編

(毎月更新予定!)


【乳幼児親子支援活動】

 

乳幼児親子さん向け

出入り自由のゆるゆるスペースです。

 

プチまる   2月8日(水) 10時~11時30分

       2月24日(金)10時~11時30分

      

       場所:東中野区民活動センター 多目的室


【新型コロナウィルスについて】

 

発熱等の風邪の症状がみられるときは、ご来館をお控えください。

また、ご来館いただく際も受付に設置している消毒液を使用した手指消毒、手洗い、咳エチケット等にご協力をお願いします。


地域で活躍する公益団体の情報ページです。参加ご希望の方は各団体へお問い合わせください。



バックナンバーはこちら

マチトモリンク

ひがしのねっとはこの度リニューアルをいたしました。

以前のひがしのねっとwebサイトは(12月23日まで)こちらからご覧になれます。